朝靄とネクタイ

自己顕示欲と僻みのミックスジュースブログ

それがいつかの、笑い話となるように (いち)

はじめに(うそ) これは遺書です。 と、呼ぶにはあまりに不自然です。 財とか言葉やら、遺すが為に文字を起こすこと自体、不適であり、何より私が、それを拒んでいるのですから。 私には、遺したいモノなど何の一つも在りはしませんが、遺したくないモノは…

二年振りに

戻って参りました、よろしく。

何をしたいのかということ

ふいに、ハマっている物とか、何がしたいのとか聞かれることがあって、僕はそれを、適当な嘘と本音を織り交ぜて話を逸らす程度の処世術は持っているから何とかなっている。本当は何もそういうのなんて無いんですよ、はは。という切り札は、俺に近づくなってA…

robotという生き方

headlines.yahoo.co.jp 人は何かしらのロボットであると思う。脳は電気信号を用いて記憶や思考、タイピングや言語認識を行っているからだ。 赤信号で止まるのは、法律という条件式を脳に組み込まれているからで、false処理で罰を受けることになる。罰は社会…

HTMLの練習⑤

今回はJavaScriptを導入しました。 「終了」「開始」「固定」とそれ以外でダイアログボックスの表示が変わります。 そろそろ自分のサイト作ってどうにかした方が良いかな //

HTMLの練習④

今回はCSSを別のテキストで編集して貼り付けする手法を取ります。 ていうか、その手法が多くのサイトで取り上げられているというのを読んだからですね。 割と分かりやすく作れるので、あとはスタイルシートのプロバティを覚えるだけですね。 まあ、そこから…

今日も人は死に、人は生きる

梅田で飛び降りがあって、考えることが少しあった。 インターネットの普及により、死に隣人性が伴ったと思った。身近にの何処の誰かとも分からない人が死ぬのは、よくある光景だが、実感できるほど人が社会性を獲得できていなかったのかもしれない。単にtwit…

52時間アルバイター大学生の頃の1週間

本当に地獄でした。 ryossideriver.hatenablog.com 上の記事上のコメントで、「どうか自分だけが不幸と思わずに」という書き込みがありました。正直頭にきました。 自分より不幸な人など沢山いることは知っています。ただ、それはあくまで客観的な話なのです…

33歳フリーターが子を持つとどうなるのか

現在絶賛解雇予告手当を請求しているクソ深夜バイト、名をネットカフェと言います。 そこでは、社会のはぐれ者が接客をして社会のはぐれ者が泊りに来るという異次元の光景を当たり前のように目にしました。 今回はその中の一人の話です。

お願いだから、週52時間バイトして大学に行く僕の話を聞いてください。

煌びやかな大学生活は何を想像するのでしょうか。サークル、勉強、アルバイト、免許合宿や留学も良い。「人生の夏休み」と呼ばれている(ほぼ蔑称でしょうが)大学生活なら、何をするのも自由ですし、きっと楽しいことでしょう。 それは、学費を親が出してい…

なぜ「マンガ大賞」や「このマンガがすごい!」はよく知らないクソどマイナーな漫画を上位に挙げるのか

毎年末に公開される順位とかを見て、僕は愕然とします。 「なんで『Dr.STONE』が入ってねえんだよ!!!!!!」

2回目の鑑賞+舞台挨拶

2回目は意外とすんなり観れましたね。疲れましたけど。 舞台挨拶に変わった瞬間、ラブライバー達が目の色を変えて雄叫びを上げてビビりました。 こんだけの過密スケジュールで舞台挨拶+ファンミ+アジアツアー+5thをするAqoursのことを考えたら映画の中の…

ラブライブ!サンシャイン!! Over the Rainbow レビュー(ネタバレ無し)(ネガキャン多め)

開始5秒で頭を抱えました。 あくまで個人的にですが、出来栄えとしては30点ぐらいです。卒業して綺麗に完結したのに終わり方を模索したμ'sの映画に勝るとも劣らない微妙さでした。 以下ほぼネガキャンなのでご了承ください。

同級生が殺害予告をしてきて、氷菓同人誌『光の雨』を思い出した

地元に帰省しているのですが、特に出かけることも無く羽を伸ばしているんですよね。まあ、寝正月ですけど良いじゃないですか。休むことって。 夕方ぐらいになってインスタとかチェックするんですけど、地元の友達とかが同級生で集まってるのをアップしている…

不幸の自慢と大学の休学と自己の紹介と乞の食をします。

新年早々、こういうネガティヴなネタは憚られるべきかもしれませんが、寧ろこういう時期だからこそ書くべきなのかと思い立ち、記事にします。 ざっくりと記事の内容を説明すると、僕は生活に困窮していて、かつ打開策が見つけにくい状態なので、大学休学や乞…

恐らく全人類の99.99%は凡人で、残りの0.01%が何かを成し得る人間なんだと思うけど、実際成功者とか言われている人も凡人で、運が良かっただけとか努力を重ね続けたとか、割とごく普通の理由で事を成しているからだ。 何者かになる人間ってのはその根本が…

今年を振り返り読んだ本や観た映画を紹介する

今年はバンジージャンプみたいな1年でした。フリーフォールは1回でも、反動で何回か落ちるんですよね。2回目以降落ちる為には少しでも重力に逆らう必要がありますが、その気概はありましたね。多分。ただ、非常にモチベーションは落ち続けましたね。辛かった…

クリスマスに男二人スマブラのバグを検証した話

東京ドームのレポも書かず適当な近況報告だけ済ませていくスタイルの記事を投稿します。 スクフェスの4500万人だか何だかの宝くじを引いたら「特賞」とやらが出ました。何やら4500本しか出ない(メンバーを選べる)UR確定チケットが貰えました。ログインして…

Aqoursはどこへ向かうのか(ライブレポート)(1/2)

初の東京ドームだってのに、公演中は過去一番で頭が冴えていました。フェルマーの最終定理すら証明する勢いでした。 アニメでは1年以内に、現実でも1stライブ(2017/02/25)から1年と半年ほどで、彼女たちは東京ドーム(アキバドーム)に足を踏み入れました…

ラブライバーが異世界転生してみた。

異世界転生系ラノベやコミック(以下なろう系)って、引きこもりや偏見たらたらの陰キャが異世界でチート能力を手にしてイキるのが流れじゃないですか。でも、実際そんな奴がチート能力手にしたところで本当に偉くなれるのかって話ですよ。 例えば英語圏に長…

FGOガチャ400回分のデータを取る

夏休みに型月厨となることを約束して早3ヶ月、2部2章もクリアし絶賛ONIがLANDしてる筆者ですが、ここで一旦小休止ということで。久しぶりのブログ更新も兼ねて夏休みから今までの400回分のガチャ内容を振り返りたいと思います。

FGO1部の感想

面白さは7章がピークで、ただ8章の最後はかなり面白かったです。 個人的な順位を付ければ、 7章>3章>6章=8章>>1章≧2章>4章>>5章、です。 ジャンヌやネロ、アルトリアやギルみたいな、Fateシリーズでも人気鯖に焦点を絞ったシナリオは総じて面白かっ…

Fate/Grand Order(¥23880)

人によってはこれ7桁とかいってるかもしれないですけど、僕はこの金額です。 どうしてもイスカンダルが欲しかったのが間違いだった。 100連ぐらい回した段階(¥8900)で、「このゲームはダメだ」と見切りをつけ、撤退すべきだったのです。それが叶わなかっ…

対魔忍アサギZEROについてのレビュー

19歳大学生でも抜きゲーのレビューが出来るとは、日本に生まれたことに感謝しなければなりません。♯ありがとう安倍晋三 最近のアクセスの大半がアサギゼロにちょっと言及しただけの日記なので、今回は真面目にレビューします。 dlsoft.dmm.co.jp

対魔忍アサギZEROがクソエロい

そりゃもうヤバいですわ。 クソゲーである「3」から5年ぐらい経ち、フルプライスを期待していましたが、流石Lilith、ロープライスでも満足度は高いです。 それはそうと、アクタージュも呪術廻戦も息を吹き返してきましたね。底力を感じます。銀魂は何年も空…

キレが悪い

文章にキレが無い。 いつものことだけれど、意識することが増えた。 多分ずっと頭の何処かにあって、仕舞っていたか目を逸らしていたか、どちらにせよ押し入れに有ったこの感情は今、リビングの机に乗せられている。 それは事あるごとに目を向け合うから、う…

「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」を覚えたい

Aqours4th当たったんだぞ。デュームだぞ。東京だぞ。 ついでにAqoursClub2018入ったんだぞ。ファンミチケット当たったけど支払い忘れて無効化したのは内緒。9月は予定詰まってるから仙台ぐらいから行く予定。 正直ラブライブのコンテンツに金落としまくって…

夏休みに型月厨になるであろう男の遺言

こんにちは。Aqoursの4th当たったり、ロッキンでAqua Timezを最前位置で観たりと体調は優れない割に最近調子良い筆者です。 突然ですが、夏休みに新しいことに挑戦したくなる、そういう童心的なことは大事ですよね。そういう訳で、100mバンジーしてきました…

人生初のフェスに行ってみる話

来月4、5日に「ROCK IN JAPAN FES」通称ロッキンに行きます。 今は関西在住なので、ラッシュボールとか京都大作戦とかサマソニとかイナズマとかあるんですけど、初めてならフジロックかロッキンって決めていました。その理由は特に無いです。 ついでに言うと…

最近読んだ本

最近読書にハマってて、太宰治『もの思う葦』を読みました。 半分理解できました。残りは理解と程遠いところに置いておきました。 川端康成『伊豆の踊子』を読みました。 読みやすく、そのままの視点を楽しめました。色眼鏡など無い、それが良いと言う人もい…