こんばんは。とりあえず2日目です。
一先ず1日続いたのは良いことですが、
三日坊主になることだけには注意しなければなりませんね。(笑)
時に、水曜日とは週半ばということもあり、
何事に対してもやる気が起きない印象があります。
実際、僕も朝から憂鬱でした。。。
こんな日には趣味に時間を投じるのも悪くないかと思います。
僕がアニメを本格的に観るようになったのは2012年の春ぐらいだったのですが、
その年の夏にヒットした『ソードアート・オンライン』というアニメを
僕は今まで観たことがありませんでした。
話は今日に戻りますが、
僕は、生まれて初めてソードアート・オンライン(以下SAO)を観たのですが
かなりハマってしまいました。(笑)
というのも、
ありがちとも言えるジャンルなのですが、しっかりとした話の本筋があり、
ブレずに王道を貫き通しています。
もちろん、ラノベ原作にありがちな展開である
俺TSUEEEEE、主人公ハーレム、ご都合主義は満載なのですが、
キャラクターがしっかりとしているお陰で、話の中の違和感を中和してくれます。
声優、作画、音楽、演出もレベルが高く、
全体的なアニメ作品としての完成度がとても高いです。
これ以上書くとまだ長くなりそうなのでここまでにしておきます。
まだ僕は2期の半ばまでしか観れていませんが、
近々映画も上映するようなので足を運んでみたいと思います。
久々に良い水曜日を送れた気がします。
興味を持った方は一度ご覧になられてはいかがでしょうか?
それではまた明日にでも。
ソードアート・オンライン ザ・ビギニング Sponsored by IBM